皆さん、ヒトデさんって知ってますか?
ブロガー界では超有名人。
ふく子が入会してるオンラインサロン「ABCオンライン」のツートップの一人です。

とてもわかりやすい「ブログの始め方」のブログなどを運営されてます。
最近、そのヒトデ氏が、念願の書籍出版をしたというのでブロガー界隈がざわついてんの。
みんな読んだって言うんだよ。
ふく子は、銀行残高が恐ろしいことになっていたので、なるべく出費をしたくない。
けど、やっぱり気になって気になって仕方ないので、読んでみることにした。
今回は、その書籍の感想を綴ります。
凡人くんの人生革命を読むだけでは成功しない!!
ヒトデ氏の本を読んで、それを真似れば自分も成功するんじゃね?
多分、多くの人はそう思って「凡人くんの人生革命」を手に取ったことでしょう。
ふく子も、なけなしのお金が数千倍になることを夢見て購入しました。
でも、最初に結論を言っちゃうと、やっぱりそんな甘い話はない!
というのも、そもそもこの書籍のタイトルに無理があるんだよ。
そもそもヒトデ氏は平凡なのか?
サブタイトルっていうんですかね、帯の見出しには、「普通の僕が自由になれたお金戦略」とあります。
もっと言うと、その前には「才能も学歴もいらない」と書いてあります。
でも、ちょっと待て。
ヒトデ氏の経歴はというと、Fランク大学卒。
そう、大卒です。
Fランクってのが、正直私にはピンとこないんだけど、大学を卒業してる。
それなりに学歴があるんですよねー。
なので、正直に言うと、ここで言う平凡くんって、少なくとも義務教育でちゃんとお勉強してた人のこと。
あるいは、地頭が抜群に良い人のことだろうと感じました。
平凡=義務教育プラスアルファの学力を持った人間と考えるべし!
でも、成績悪かったから諦めようなんて思わないで。
最後まで読んでみてくり。
成功したのは非凡でかつ努力したから
努力に勝る天才なし。
ヒトデ氏は、まさにこの言葉がぴったりと当てはまる。
というのも、 書籍によると以下のことを実行していたというんだもの。
しかも、なんと3カ月間は収益0円。
どうです、この逸話だけでもヒトデ氏は凡人でないことがわかるでしょう?
天才ですよ、天才。
仕事でへとへとなはずなのに、3時間以上もブログに時間を割く。
収益も出ない。
それなのに、その生活を2年半も続ける。
あり得ない・・・あり得ないよ。
普通じゃない。
そう、これこそが、ヒトデ氏の成功の秘訣です。
凡人が真似るのは少し難しいような気がします・・・。
天才とは1%のひらめきと99%の努力である
なんだ、それなら俺だって努力さえすればヒトデ氏みたいに儲けられるんだ\(^o^)/
と思った、アナタ。
ちょい待った。
さっきも言ったけど、ブログを書き続けるのって大変なんだよ。
毎日記事を更新し続けるって、結構精神がすり減る。
もしできたとしたら、きっとアナタも成功者の仲間入りだよ。
それに・・・。
トーマス・エジソンの名言として知られている「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」という言葉をご存知ですよね?
実はこれ、努力さえすれば報われるというような意味ではないんです。
1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる
というのが本来の意味。
そうなんですよ、悲しいかなこれが現実。
だから、我々がヒトデ氏の真似をしても、報われない可能性の方が大きい(´;ω;`)
自分で考えてこそ成功につながる
ここまで読んだ方は、こいつはヒトデ氏のアンチか?
と思ったことでしょう。
いえいえ、ふく子はヒトデ氏を師匠と仰いでます。
ただただ、本を読んでの感想を正直に書いてるだけなので許してくださいm(__)m
実を言うと、この本の重要なことって最初に書いてあるんですよ。
この本で知ってほしいのは、凡人である僕が小さな革命を起こして生活を豊かにするうえで「何を考えてきたのか」「何を大事にしてきたのか」という部分です。
引用元:凡人君の人生革命(はじめに)
そう、ヒトデ氏はただブログを書き続けて成功を手にしたわけではないんです。
ふく子だって、ブログ歴はもう5年目に突入。
恐らくヒトデ氏とそんなに歴は変わらない。
なぜ彼が成功し、ふく子が失敗しているか。
それは、常に考えているかどうか。
ヒトデ氏は、副業のことをあれこれ四六時中考えてるんだって。
ふく子はというと、四六時中食べ物のことしか考えてない。
これが大きな差なんだよ。
例えば、ブログの内容をもっと伝わりやすくするにはどうしたらいいか。
他人に答えを求めるのではなく、自分で考えて考え抜く。
そうすることで、彼は成功を手に入れたんです。
最短で稼ぐならうまくいってる人を観察しよう
とはいえ、自分で考えぬいたって答えがでないこともある。
そんなときどうしたらいいか。
この書籍によると、
上手くいってるひとを観察する
ことを最短で稼ぐステップの一つとしてあげています。
ブログで成功している人は、結構沢山います。
行き詰った人は、成功者のブログを隅から隅まで読んでみることで、突破口が見いだせるかもしれません。
行き詰っていなくても、ブログを始めたばかりの人はまずやるべき作業かも。
ただし、コピペはアウトですよ!
凡人くんの人生革命、結局のところの書評
ヒトデ氏の「凡人くんの人生革命」を読んでみての感想をまとめるよ。
要するに、ラクして稼ぐ方法はない!!
これに尽きます。
SNSやらネット上には、いとも簡単に副業で稼げるという広告があふれてます。
だけど、ヒトデ氏ほどの成功者でさえ、最初は血の滲むような努力を重ねたんです。
甘い言葉に惑わされることなく、しっかり頑張ろうと思いました。
ヒトデ氏のようなひらめきは私には降りてこないだろう。
だから、月収100万円なんて高い目標を掲げずに、月1万円をどうやったら稼げるか。
この小さな目標達成のために、自分に何ができるのかを再度考えてみようと思いました。
まずは、計画の段階から見直します。
いつもは計画倒れなので、それを実行して評価するところまで、目を反らさずにやらなきゃなと反省する良い機会にもなりましたね。
イラストや文章がとても優しい雰囲気の本です。
サラっと読めるので、活字嫌いにもオススメ。
ただし、ラクして稼ぎたい方向けではないので、そういう方は買うだけ無駄。
本気で副業で稼ぎたい!と思っている方は、参考になりますよ(^-^)!
他の方のレビューも参考にしてね
ふく子のレビューだけじゃ参考にならん!
という方のために、いくつかレビュー記事を用意しました。
皆さん上手にレビューを書いておられるので、ぜひ参考にしてください(*´▽`*)



コメント