長崎市

中華料理

担々麺が有名な銅座の万徳の冷やし中華は、超極細麺の珍しい冷やし中華だった!

5月の中旬、まだ肌寒い中、家族がどうしても冷やし中華を食べたい!!と言い出しました。 言い出したら聞かない人なので、あちこち電話をかけまくりましたが、なかなか提供しているお店がない。 そりゃそうだ、まだ5月だもんね(^^;) 諦めかけた頃、...
お菓子・おやつ

清水町のグルマンで懐かしい美味しさのケーキを食べた

長崎市清水町の昔からあるケーキ屋さん「グルマン」は、今時の流行りのケーキではなく、どこか懐かしい感じのケーキが自慢のお店です。 バタークリームのケーキは、生クリームの人気だったり、原料の高騰や手間がかかるという理由から、廃れてしまっているん...
中華料理

中華レストランよこはま思案橋店で冷やし中華とレバー炒めのランチ

長崎市の思案橋にある中華の人気店「中華レストランよこはま思案橋店」でランチをしてきました。 どうしても冷やし中華を食べたい!!という家族のため、冷やし中華が食べられるお店を探したのですが、以前長崎市内で冷やし中華を出していたお店は、「今年は...
スポンサーリンク
洋食

城山のベレームで食べた洋食ランチは、なんだかとっても懐かしさを感じる味

長崎市城山のTSUTAYA(旧遊ing)の駐車場近くにあるレストラン ベレームで、ランチをいただきました。 定食は600円からととてもお得なメニューがたくさん 決して利便性の高い場所にあるわけでもないレストランベレーム。 それなのに、お昼時...
中華料理

平野町の宝来軒別館でランチ

長崎市平野町にある「宝来軒別館」でランチをしてきました。 宝来軒別館といえば、地元民だけでなく観光客にも人気の中華料理店。 別館という名前は、実は以前は新地中華街に本館があったからなんですが、今はこの平野町の別館だけになっています。 平野町...
洋食

浜町のBon Marche(ボン・マルシェ)で贅沢ランチ

長崎市浜町の小さな路地にある「Bon Marche(ボン・マルシェ)」でランチをしてきました。 ちょっとわかりづらい所にあるお店なので、知る人ぞ知るお店かもしれません。 浜町アーケードから、三八ラーメンに向かう途中左手にある、とってもこじん...