※当サイトはプロモーションを含み(楽天、Amazon、グーグルアドセンス等)、皆様のお情けで収益を得ていますm(__)m
※当サイトはプロモーションを含み(楽天、Amazon、グーグルアドセンス等)、皆様のお情けで収益を得ていますm(__)m

流行りのチーズタッカルビを作ってみようと思ったら

タッカルビ料理
スポンサーリンク

大流行中の「チーズタッカルビ」ですが、皆さんもう食べましたか?

チーズタッカルビが流行する以前から、我が家ではタッカルビが好評でたびたび食卓に登場していました。

だけど、チーズタッカルビはまだ食べたことがない。

目にするたびに、食べてみたいなと思ってました。

ネットでチーズタッカルビと検索すると、レシピや美味しそうな写真がずらり。
食欲をそそられますよね。

長崎の韓国料理店でも、チーズタッカルビを提供するお店はあるようです。

でも、たいてい2人前以上からとなっているんですよ。

1人前からは難しいみたいやはり自分で作ってみることにしました。

レシピはふく子オリジナルのものなので、本場韓国のものとはちょっと違うかもしれないけど、美味しいですよ!

※当サイトはプロモーションを含み(楽天、Amazon、グーグルアドセンス等)、皆様のお情けで収益を得ていますm(__)m
※当サイトはプロモーションを含み(楽天、Amazon、グーグルアドセンス等)、皆様のお情けで収益を得ていますm(__)m

チーズタッカルビはとっても簡単にできる

チーズタッカルビは、タッカルビにチーズをまとわせただけのもの。

まずはタッカルビを準備します。

タッカルビは、本当にラクチンな料理。

なのに、ちょっと見栄えがするからパーティーにもいいだろうなと前々から思ってました。

まさかチーズが加わっただけで、こんなにも流行するとは!

インスタって凄いね。

 

 

タッカルビの材料と作り方

タッカルビ2~3人分ができるはず。

ふく子ならぺろりと一人で食べちゃう量です・・・(;^_^A

材料を揃えよう

難しい材料はなし。

おおよその分量でも美味しくできるから、心配ご無用よ。

キャベツがなければ、白菜でもなんでもOK。

 

 

ジャガイモは入った方が美味しいよ。

材料名分量
鶏肉(モモかムネ)200g~300g
コチュジャン大さじ2
砂糖大さじ1
大さじ1
醤油大さじ1
カレー粉小さじ1
にんにく1片
しょうが1片
玉ねぎ大1個
キャベツ4分の1玉
ジャガイモ2個(中玉)

 

 

タッカルビを作ってみよう

 

【タッカルビの下準備】
・にんにくとしょうがはすりおろす・玉ねぎは7mm幅を目安にスライス(あまりこだわらなくてよい・キャベツはざく切りにする・ジャガイモは2cm角に切って、レンジで柔らかくなるまで加熱する

 

 

【タッカルビの作り方】1.ビニール袋に、調味料とすりおろしたにんにく・しょうがを入れてもみもみする

2.1に1口大に切ったと玉ねぎを入れてもみもみし、10分ほど漬けておく

3.フライパンにごま油を入れて熱し、2の具材だけを入れて中火で炒める

4.肉に火が通ったら、キャベツとジャガイモを加え、ビニールに残った調味料も入れる

5.キャベツがしんなりしたら出来上がり

 

はい、タッカルビの完成で~す\(^o^)/
ね!簡単でしょう?

これにシュレッドチーズを加えれば、あの憧れのチーズタッカルビの出来上がり何ですよ!!!
さあ、チーズタッカルビ完成まであと少し。

タッカルビ

 

憧れのチーズタッカルビを食すはずが・・・

冷蔵庫を開けて、シュレッドチーズを取り出しましょう。

・・・あら?

あるはずのシュレッドチーズが見当たらない・・・?

 

シュレッドチーズ知らない?

と母に尋ねると、

 

開封してたから早く食べなきゃと思って、

あんたがいない時にお父さんとピザトーストにして食べたよ。

 

え・・・(~_~;)

 

せっかく憧れのチーズタッカルビができると思ってたのに、なんと肝心のチーズがありませんでした(ノД`)・゜・。

ひどい話だ。

スライスチーズが1枚あったので、試しにのっけてみましたが、まったくインスタ映えしない仕上がり。

でも、チーズとタッカルビのハーモニーを少しは楽しめた。

こうしてみると、チーズタッカルビという料理は、インスタ映えだけの料理ではなく、チーズが加わることでマイルドになるし、旨味もアップしてます。

大流行してるのも納得。

チーズタッカルビはまだ食べたことないって方は、ぜひチャレンジしてみてください。

今回はタッカルビになってしまいましたが、もしチーズタッカルビとして楽しむ場合は、けちらずたっぷりとシュレッドチーズをのっけて召し上がってくださいね。

なお、ふく子はカレー粉をほんの少し混ぜていますが、なくても十分美味しいです。

それをタッカルビと呼ぶのかはわかりませんが・・・。

 

ふく子は面倒くさがりなので、ちゃちゃっとフライパンで作りましたが、チーズのトロリ感を保ちたいなら、ホットプレートでの調理がお勧めです。

ちなみに、チーズタッカルビ専用のフライパンも販売されているみたい。

凄い人気ですね(;^ω^)

チーズタッカルビ専用のフライパンがなくとも、普通のフライパンでもちゃんとできます。

ご家庭にあるものを活用するといいですよ。

チーズタッカルビのレシピは色々あるんですね。

具材をあらかじめタレにもみ込む方法と、焼いてから混ぜる方法があるみたい。

ふく子は肉の臭みが翌日も気にならないように、もみ込みタイプのレシピにしてます。

時間がないなら後混ぜでもいいんじゃないかな。

チーズタッカルビの締めに、ご飯やトッポッキ、うどんを入れて食べるという方もいるそうですが、このレシピだとそこまで汁が残りません。

どうしても締めに食べたいんじゃ!!という方は、タレを倍量で作ってくださいね。

 

※このレシピは、ふく子オリジナルのものなので、無断転載はお断りしています_(._.)_

広告について
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
広告について
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
料理料理のレシピ
スポンサーリンク
シェアする
ふく子をフォローする
アラフォーふく子さんの、婚活・ダイエット・料理と副業の日々

コメント